2020.10.2
スタッフブログ
STAFF BLOG
スタッフが日々のトピックスを投稿します
2020.10.2
アートフラワー
アートフラワー教室をなさっているお客様が
ハロインの作品を持ってこられましたので
早速飾りました。

2020.10.2
邸宅
富久山町に建設した邸宅です。
道路を挟んで同時に建設した車庫の屋根に搭載した太陽光発電装置から所有しているEV車に電気を蓄電しその貯めた電気を母屋に送電するシステムV2H(ビークルトウホーム)を採用した先進住宅です。

2020.5.30
3年連続

先日ZEHビルダーの実績報告を提出し、
無事今年も5星ビルダーの評価を頂きました。
これで3年連続となり、地道にZEH建設を
推進したかいが在りました。
ちなみに今年の5星ビルダーで福島県に本社がある会社は
2社のみが該当となり3年連続は当社だけだったようです。
これもひとえにZEH建設に理解をして頂いたお客様の賜物と
深く感謝申し上げたいと思います。
2020.5.28
木工事完了

足場が外れて全面タイル貼り(INAX製で2色)の
豪華な外壁が姿を現しました。
小端積のタイルは手間も材料代も掛かりますが豪華ですね。
天井まである南側あの大きなサッシはフルオープン開口サッシで
(幅3m高さ2.5m)で4人がかりで設置したものです。
建物面積も大きくその分熱損失が大きくなるので
この邸宅は付加断熱を採用しております。
先日お客様立ち合いで実施した気密測定も
C値(隙間相当面積)0.5と高性能な住宅となっております。
2020.5.28
祝完成・引渡

大槻町室ノ木の3LDKのZEH住宅完成引渡完了しました。
2020.5.15
感謝

定期的に飾りに来てくれます。
2020.5.8
コロナ対策第二段

微酸性次亜塩素酸精製機械の他に
新たに専用の加湿器を導入しました。
ちょっとユニークな形をしてますが
加熱せずに次亜塩素酸を吹き出せる優れものの機械です。
(加熱型の加湿器では次亜塩素酸の効果が落ちるそうです)
2020.4.20
コロナ対策
中々先が見えないコロナ感染ですが
対策として会社では微酸性次亜塩素酸水を精製する機械を
紹介され導入しました。
社員・家族はもちろんの事当社のお客様や現場・取引先・知人等に
無償で差し上げております。
社内では来訪者に必ず除菌をして頂き、宅配・郵便物等も除菌してから
開封するルールとしてます。
更に2台ある加湿付空気清浄機にも入れて
空間除菌も行い万全の対策を施しております。



2020.3.30
3月も終わり
3月ももうすぐ終わりですが、昨日の朝はびっくりでしたね。
予報が出ていたとはいえ積雪が10㎝程度積もっていて
タイヤ交換した途端に積雪はよくあるあるパターンですが
夕方には止んで道路も凍結しなかったので一安心でした。

そんな中当社取引メーカーのリクシル様から
リクシルメンバーズコンテスト2019新築部門で
東北支社長賞を受賞して記念の盾を頂きました。
本来であれば5月のリクシルの年次総会での表彰を受けるところ
ご多聞にもれずコロナの影響で開催が危ぶまれる状況から
先に頂きました。
リクシル様・施主の富田町H様本当にありがとうございました。
- 月ごとの「スタッフブログ」一覧
土地・中古住宅情報
私たちについて
About us
家づくりに30年以上携わり様々な変化を見てきました。そこで思う変わらないことは、一棟一棟丹念に創り上げて行くことだと信じています。
- 住宅あんしん保障
- P.V.ソーラー協会正会員
- LIXIL正規登録店